また1からこつこつと

最高はひとつじゃないと信じてまたがんばります。

2015年にはまったこと【音楽編】

日付も変わりあと2日で2015年が終わってしまう。今年もいろいろなことに興味を持った1年だった。いくつか記録しておこう。まずは音楽から。

ストリーミングサービスの時代

2015年は音楽ストリーミングサービスの黎明期と言っても過言では無いだろう。AWAApple Music、LINE MusicにAmazon music、そしてGoogle Play Musicと各社が様々なサービスを展開しはじめた。

自分はAppleMusicに初期から加入してるけど、ここ最近はだいぶ邦楽も増えてきて曲に困ったことはあまりない。いろんなジャンルの曲があるから新しい音楽観も得られてとても良い感じだった。

www.apple.com

自分はKREVAが好きでKREVAとコラボしているアーティストの曲をAppleMusicでかたっぱしから聞きまくってる。KEN THE 390とかSKY-HIはもちろん、サイプレス上野やAKLOなども。ここ1,2か月のブームはRhymester。大人なライムはめちゃくちゃかっこいい。

AppleMusicのいいところは、定額で曲を聴き放題ってことなんだけど、この間気づいたのが「なつかしい曲」を探せるところだった。

自分が中1とか中2くらいのときによく聞いてたアーティストの曲があるとテンションがあがる。

itun.es

アジカンのマーチングバンドとか懐かしすぎて思わずわらってしまった。

あとねごとね。

itun.es

その昔(3, 4年ほど前)にSCHOOL OF LOCK!というラジオ番組を聞いてて

www.tfm.co.jp

そこによくでてきてたのがねごととかアジカンflumpoolで懐かしすぎてヤバイなという話です

買うほどでも無いけど聞こうかなくらいの曲

たとえば、「ようかい体操第一」とか「Let it go」とか世間的にすごく有名な曲ってあるじゃないですか。CMとかでいいなって思っても買うほどではないかなみたいな曲。そんな曲をぱぱっとApple Musicで検索して聞けるようになったのは嬉しい。iCloud musicライブラリを使っているので、ローカルにDLしてiPod touchでも聞ける。もう自分のプレイリストからAppleMusicの曲を除くことは難しそう。

音楽のジャンルを知った

音楽好きの友人が周りに多数いることで、いろんな種類の音楽を知った。まだ自分はまったく覚えられてないんだけど、けっこう楽しい。

自分で音楽するようになった

11月入ってから唐突にギターをやりはじめて、今ではだいぶ弾けるようになった。あと軽音部室においてあるドラムをお借りして2,3回ドラム叩いた。初見プレイで8ビートたたけたのはちょっと嬉しい。ドラム楽しいからもっとやりたい。

あとDJやるやるっていって全然やってないのは問題。そろそろ買わなきゃ。

まとめると

ものすごく音楽やりたい。音楽ってかっこいい。7月にライブっぽいことしたときの快感が忘れられないですね。いつかプレイヤー側の人間になりたいです。

来年もいろいろ聞けたらいいな。